忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■■■

とりあえずの一言。

誰も死ななくてよかった!!
先行カット悪意ありすぎだろあれ!という気持ち。


読み切り読んだー!扉絵すっげかわいくてうわああああって先行カットの懸念が吹っ飛んだ
会津さんのボタンの食い込み具合がやばい( ◜◒◝ )
全体通して頭身が高めで安定してる気がする。


今回の「反省してカメダくん」は月水金を基礎ににうさぎ要素も含まれてるそんな感じだった
最初からくっついている、女の子からの矢印の方が大きいという点で。

あぁーそれにしてもこの「好きでもないけどいい人(おっぱい)だから付き合っちゃおう」
みたいな状態…すごくね…すごく身に覚えがあってね…
私の青い思い出がえぐられるよ!
そのせいでカメダくんにやたら感情移入して読んでしまった。

相手から「好き」を遠慮なくぶつけられるとものすごく戸惑うわけでね
それに応えようとしてもこっちには気持ちがついていかないわけで
そら空回りするわな。みたいな、な!

■カメダくんのキャラ描写が多いっ
カメダくんはあれだよ、結構な厨二病くさい
「孫」呼びとか明日(あした)じゃなくて「明日(あす)」なとこあたりにそれを感じ取った
「さん」をつけろよ!って言ってたのはここです。無駄に言い回しカッコよくしたがるみたいな。

■自販機前のシーン…
私はものすごく期待してしまったのだよ…先生の描くキスシーンが拝めるの…!?ってね
鉄平先生だってことを忘れていたよね…そらもう、うさぎのお月見のとき以来久々にね
だらああああちくしょおおおおおおおってね、うん。なるよね。
それにしても会津さんは上から下までみっちりおしゃれしてきてるねかわいい

■「つきあう」ってなんなの
ここのやり取りすっごくいい。「好きだから」とか単純な答え方じゃなくて。
そうじゃなくてももっと他にもさ、好きな人の隣にいるのが私だったら、とか色々あるじゃん
それなのに「好きな人から私の名前がでてきたら」って
ものすんごくささやかでちいさいんですよ。でもそれがすっごく嬉しいって!
会津さんは相当いい女な予感

■ナレーション
今回の独白はまた特殊っていうかなんて言うか。
「あの後」のカメダくんに語りかける感じで全部過去形です
読み切り読む前にカメダくんの名前を鉄平先生のご友人からもらってるって聞いてたので
このナレーションは鉄平先生本人だと思ってもいいのかなって思ってたり。
この口調で「おいしいよ長野のリンゴ」って急に言い出しても違和感ないなとか
すんごくくだらないこと考えてたw
あ、真剣に考えて、ずっと友達だけどっていってるから友人なのは間違いないんだろう
無難にカメダくんと会津さんのその後の関係を知ってる友人て所で。

でもそうなるとこの「友人」が「いつ」その後のカメダくんに話しかけてるかが気になるよ。
こういう恋人とかについての話って別れた後とかだったら聞きにくいじゃん
つまりだな友人がカメダくんに色々聞いてる現時点ではカメダくんと会津さんはお付き合いを続けている、と。
もしこれ作中の出来事から十数年後、とかだったらさ、結婚とかさ、どーなんだろ、してんじゃねーの!?みたいな風にもやもや考えます。



総括:カメダくん爆発しろ


以上おわり!!
PR

■恍惚の■





アンネ「タロウくんの事はぁん…私なんでも知っていますのよ…?」



タロウ「超ストーカーかよ!!」






最近パロとかラクガキとかばっかでスイヤセン
一応アンネちゃんです。
いわゆる恍惚のヤンデレポーズというやつを描いてみたくてしょうがなくて。
最初はうさぎキャラでやろうとしてまして
ヤンデレって言ったら菅谷が真っ先に思いつきまして、
そのあとうさぎ小僧とごっちんが脳裏をよぎった気がしましたが
俺得にもならねぇやと秒速で却下しました。由乃かわいいよ由乃


とりあえず夫婦漫画はほとんど終わったんで割とゆっくりしている
けどまだまだやりたいこといっぱいあるよ!うわん!
漫画あげたらまた冬の描き始めんといろいろ間に合わん!
パロディ漫画も描いてみたいよーうぅぅ
中途半端にリアルが忙しくてやる気をそがれていくとかもううんこ


すごくどうでもよい話
最近のはやりは宇田川さんちの間取りを真剣に考えることです。
私今まで宇田川家って長方形が二つくっ付いてるようなシンプルな間取りだと思ってたんですけど
背景を見て脳内で組み立てたりしてると結構複雑っつうか
うまくつながんないっつーか…
だんだん腹が立ってきたんで間取りを妄想で補完しつつ
図に描き出す始末です。
とりあえずまだ補完しきれて無いけど言えることが一つだけある


宇田川さんちは広い。伍助のくせに!
あと台所を横にするか縦にするかでだいぶ広さが変わってくる

間取り考えてると、こっちは真剣なのに自然と妄想が邪魔してくるんですよ
間取り図描きながらニヤニヤしてるのとか今は私ぐらいだろう
みんなそうなればいいのに


え…はい…私のごしの妄想とかせいぜい
居間と伍助の部屋と台所と寝室さえあればすむんですけどね

■月水金■


いつ読んでもいいですね。
なんとなくふれてみる





このシーン



手を引かれているのは母なのか父なのか
この場面がすごく好きなんだ
ち、違います幼女マドカさんだからとかそういう事じゃないんです
ほんとうですついでに言うとちょっと描いてみたくなったんですゲヘヘ





中学3年生のマドカさんはあんなに天使なのだから
小さいころはもっと天使に違いない!と 
年齢の描き分けって難しいですチクショウ!

こうやっておとーさんなりおかーさんなりとつないでる
オサムとマドカの手が
近い将来、互いに結びつく日が来ればいいんだぁ<〇><〇>カッ!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

(11/13)
(01/04)
(12/20)
(11/18)
(12/20)

フリーエリア

最新CM

[01/28 アメーバ]
[01/01 Just Passing]
[10/08 アイ子]
[08/28 maiyu]
[07/15 Just Passing]

リンク

最新TB

ブログ内検索

最古記事

(09/12)
(09/28)
(10/01)
(10/13)
(10/24)

P R